冥闇角フォルガノス


詳細データ

冥闇角フォルガノス【あくま系】

〈重要耐性〉
/呪文ダメージ減
ブレスダメージ減/各弱体耐性

…優先度:高
黒…優先度:低
【推奨フォース】…ライト
難易度 ★★


〈冥闇角フォルガノスの行動一覧〉

攻撃名対象/ダメージ/効果等対策
通常攻撃1体に約700ダメージ(遠距離)
やみのほのお扇状範囲(120度·遠距離)に約1400ダメージ
+
闇耐性低下【闇ブレス】
・闇耐性
・ブレスダメージ減
・左右に大きく離れる
連続ドルマドンランダム対象周囲に約1200ダメージx3【闇呪文】・闇耐性
・呪文ダメージ減
暗黒星雲内側範囲に約1800ダメージx2【闇属性】円の外側に移動
ダークトルネード外側範囲に約9999ダメージ【闇属性】円の内側に移動
バギムーチョ対象周囲に約1600ダメージ【風呪文】・呪文ダメージ減
・狙われてる人から離れる
時空の怒り各PTの内1人を対象とした範囲に約3000ダメージ色の付いた床から離れる
いてつく黒のはどう扇状範囲(120度·遠距離)に最大HPの約60%ダメージ
+
有利な状態解除+全属性耐性低下 + 守備力2Down + 行動間隔2Down
・左右に大きく離れる
・後方に大きく下がる
・各弱体耐性
・プラズマリムーバー
・シャインステッキ等
グングニル扇状範囲に約1500ダメージx2【光属性】色の付いた床から離れる
天雷の怒り各PTの内1人を対象とした範囲に約600ダメージ
+
感電【雷属性】
・狙われている人から離れる
・プラズマリムーバー
・シャインステッキ等
デスファウンテン対象周囲に約1050ダメージ狙われている人から離れる
八門殺直線範囲(8方向)に8888ダメージx2左右床色の付いていない所に移動
宿命の円環※下図参照※下図参照
深淵の号令※下図参照※下図参照

宿命の円環

エリア全体に約9999ダメージx2 + ザオトーン(15秒)

~発動から回避までの流れ~
①予告後、各PTごとに「◇」「△」「○いずれかの記号が付く
②広場に3色記号付きの円陣が出現
発動前にキャラアイコン横に付いた記号と同じ記号の陣の中に入っておくと回避可能

深淵の号令

範囲(240度)に9999ダメージx2

※図の色の付いていない安全地帯
(120度)の所に移動しよう



おすすめ職業

職業役割行動等
魔法使い【火力】・各種陣の上から呪文攻撃
・ダークトルネード等に注意
竜術士【火力】
【補助】
・各種陣の上から呪文攻撃
・ダークトルネード等に注意
ガーディアン【火力】
【補助】
【蘇生補助】
・光属性攻撃で高ダメージ
・退魔の鏡で呪文反射
・天光の護りでダメージ軽減
・緊急時にメガザルで範囲蘇生
魔法戦士【サブ火力】
【補助】
・ライトフォース+フォースブレイクで火力貢献
・片手剣/弓/マダンテでサブ火力
天地雷鳴士【補助】
【蘇生】
・開幕クシャラミ→げんま解放でPTにバフ貢献
・ピオリム/マジックバリアで補助
・状況によってカカロンに切り替え(範囲蘇生)
・ザオリク(スティック)での蘇生補助
・余裕があれば攻撃系のげんまも
僧侶【回復】
【補助】
【蘇生】
・回復/蘇生
・聖女の守り配り
・フバーハ
・ファランクス/アイギスの守り
・シャインステッキで感電治療
・隙を見て天使の守り

攻略のポイント

・重要耐性は呪文ダメージ減、余裕があればブレス耐性
・首装備はいてつく黒のはどう対策(全属性耐性ダウン)として幻界王の首かざりも◎
・火力役は弱点属性を突けるガーディアン、高火力の魔法使い竜術士辺りが適任
宿命の円環は発動前に自分と同じ〈記号/色〉の円陣の中に入って回避
宿命の円環、円陣まで間に合いそうにない場合は前方のキャラにツッコミで速度UPも◎
・基本は「床色が付いていない所に移動」

カマラ

闇属性攻撃が多いボス!
退魔の鏡や光属性の特技でガーディアンが大活躍♪
「宿命の円環」はザオトーン(蘇生禁止)の効果があるから注意!

キャラアイコンの横に出てくる記号と同じ記号の陣の中に入って回避してね♪


ーおしながきへー