エンドボス攻略

エンドコンテンツ…やってみる?
エンド(コンテンツ)とは?
エンド(コンテンツ)とはバトルコンテンツの最高難度に位置するコンテンツの事です
レベル上げ、コインボス、週課系コンテンツで育てたキャラで最高難度のボスに挑んでみましょう


※各ボスの詳細データは【つよさⅠ】のものとなっています
また「常闇の聖戦」「聖守護者の闘戦記」ページの
「おすすめPT構成」は「ソロ+サポート仲間3名」での討伐が
可能となっているPT構成です
常闇の聖戦


・「聖炎の解放者のおはなし」(vacation3.1)のクリア後
烈火の渓谷 マティルの村にいるプリネラと話し、竜討士になる
・更に竜牙石を5個以上所持した状態で以下のキャラに話しかけると
強さ選択(Ⅰ弱~Ⅴ強)の後、ボスに挑戦することが出来ます
(竜牙石はボスに勝利した時に消費される)
〈竜牙石の入手方法〉
①以下の各キャラにはおまじない(1日2時間限定)をかけてもらった状態で
指定されたモンスターを倒すと手に入る竜牙石の破片を竜牙石に交換
②旅人バザーで売買する(素材→その他)
〈討伐報酬一覧〉
※紫宝箱は1日1回限定、AM6:00更新
(※以後は赤宝箱になる/つよさによって素材入手数が異なる)
ボス名 | 紫宝箱の中身 |
---|---|
レグナード | 〈レグナライト〉 Ⅰ…7個、Ⅱ…8個、Ⅲ…9個、Ⅳ…10個、Ⅴ…11個 〈常闇の砂〉 Ⅰ…1個、Ⅱ…2個、Ⅲ…3個、Ⅳ…4個、Ⅴ…5個 ※低確率で常闇装備 / ダークアイ |
ダークキング | 〈レグナライト〉 Ⅰ…7個、Ⅱ…8個、Ⅲ…9個、Ⅳ…10個、Ⅴ…11個 〈ダークゼリー〉 Ⅰ…1個、Ⅱ…2個、Ⅲ…3個、Ⅳ…4個、Ⅴ…5個 ※低確率でアンノウン装備 / ダークグラス |
メイヴ | 〈レグナライト〉 Ⅰ…7個、Ⅱ…8個、Ⅲ…9個、Ⅳ…10個、Ⅴ…11個 〈ダークゼリー〉 Ⅰ…1個、Ⅱ…2個、Ⅲ…3個、Ⅳ…4個、Ⅴ…5個 ※低確率でネレウス装備 / ネレウスマスク |
からランダム
〈各挑戦場所/交換アイテム〉
〈ダークキング〉
【解放条件】Ver3.3ストーリーのクリア
その後、管理端末Q485 の前で
りゅうとうしがあらわれた!コマンド?と白チャットする
挑戦場所:闇の領界
楽園 管理端末 Q485(E-4)
交換アイテム:ダークアイ/ダークグラス
アンノウン装備

〈交換アイテム一覧〉
アイテム名 | 必要素材 |
---|---|
ダークアイ | レグナライト×10 |
常闇装備 | 常闇の砂×30+黄金の飾り装備×1 |
ダークグラス | レグナライト×20 |
アンノウン装備 | ダークゼリー×30+黄金の飾り装備×1 |
ネレウスマスク | レグナライト×25 |
ネレウス装備 | わだつみのしずく×30+黄金の飾り装備×1 |
〈ボス一覧〉
▼画像クリックorタップで詳細データへ
(※★マークは素材集めにオススメ)



聖守護者の闘戦記



・クエストNo.166「忘れられた誓い」/クエストNo.494「聖守護者の導き」をクリアしている
・職業レベル90以上
・「摩天の聖廟」解放後に中にいるユリエルと話し、更に破魔石を10個以上所持した状態で
摩天の聖廟内にある各色導きの水晶を調べると、強さ選択の後ボスに挑戦することが出来ます
(※破魔石はボスに勝利した時に消費される)
〈破魔石の入手方法〉
①しにがみのきし/ベルフェゴル/バッファロン/バロンナイト/トロルキングの通常ドロップ
②旅人バザーで売買する(素材→その他)
〈討伐報酬一覧〉
※紫宝箱は1日1回限定、AM6:00更新
(※以後は赤宝箱になる/つよさによって素材入手数が異なる)
ボス名 | 紫宝箱の中身 |
---|---|
レギルラッゾ&ローガスト | 紫水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個、Ⅳ…8個 ・低確率でおしゃれ装備 |
スコルパイド | 紅水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個、Ⅳ…8個 ・低確率でおしゃれ装備 |
ジェルザーク | 翠水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個、Ⅳ…8個 ・低確率でおしゃれ装備 |
ガルドドン | 黄水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個、Ⅳ…8個 ・低確率でおしゃれ装備 |
デルメゼ | 蒼水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個、Ⅳ…8個 ・低確率でおしゃれ装備 |
バラシュナ | 黒水晶の羽×2~8個 Ⅰ…2個、Ⅱ…3個、Ⅲ…5個 ・低確率でおしゃれ装備 |
からランダム
〈交換アイテム一覧〉
ユリエルから各色羽と交換可能
アイテム | 必要素材 |
---|---|
聖守護者のゆびわ | いずれかの羽×10 ※どの色でも良い |
・スカルウィング ・ダークネスウィング ・シルバーウィング ・ブラッディウィング ・セレネウィング ・ディアナウィング | 紫水晶の羽根 x30 |
・メタリックウィング ・クリムゾンウィング ・ノワールウィング ・金雲のウィング ・紅雲のウィング ・彩雲のウィング | 紅水晶の羽根 x30 |
・フラワーウィング ・ブルームウィング ・シェルウィング ・パールウィング ・シャイニーウィング ・ルミナスウィング | 翠水晶の羽根 x30 |
聖守護者のウィング | 黄水晶の羽根 x50 + 蒼水晶の羽根 x50 + 黒水晶の羽根 x50 |
・聖守護者の両手剣 ・聖守護者のハンマー ・聖守護者ブーメラン ・聖守護者の杖 ・聖守護者の鎌 ・聖守護者の盾 | 黄水晶の羽根 x30 |
・聖守護者のムチ ・聖守護者のおうぎ ・聖守護者の弓 ・聖守護者のタクト ・聖守護者のこん ・聖守護者の大盾 | 蒼水晶の羽根 x30 |
・聖守護者のやり ・聖守護者のつるぎ ・聖守護者のオノ ・聖守護者のツメ ・聖守護者の短剣 ・聖守護者の黒盾 | 黒水晶の羽根 x30 |
神槍のレプリカ | 紫水晶の羽根 x50 + 紅水晶の羽根 x50 + 翠水晶の羽根 x50 |
〈ボス一覧〉
▼画像クリックorタップで詳細データへ
(※★マークは素材集めにオススメ)






深淵の咎人たち

・バージョン6.0「天星の英雄たちのおはなし」(vacation 6.0)のクリア
・職業レベル120以上
以上の条件を満たすと神都フォーリオン・聖天区画C-4の聖天舎1階・ミレリー(G-4)から
クエストNo.702 「深淵の咎人たち」を受注可能になり
クリア後、深淵の咎人に挑戦できるようになります
〈レクスルクスの楔 内部施設紹介〉
〈強化屋スコルピィ〉
【できる事】
・断罪のゆびわへの効果の付与
赤のラクリマ×10
・付与した効果の強化
2段階目…橙のラクリマx10
3段階目…黄のラクリマx10
4段階目…翠のラクリマx10
・効果の付け直し
(赤のラクリマ10個消費)

〈交換アイテム一覧〉
アイテム名 | 必要素材 |
---|---|
ミルドラースの像 ・思い出のリボン/お嬢さまのリボン ・ミルドラブレード/ミルドラエッジ | 大魔王チケット×1 |
竜王の像・ファミコン版 ・りゅうおうハンマー/りゅうおうアックス ・りゅうおうナイフ/りゅうおうシールド ・りゅうおうブレード/りゅうおうソード ・りゅうおうワンド/りゅうおうクロー りゅうおうエッジ | 邪竜王チケット×1 |
・ウィリーデナイフ/ウィリーデブレード ・ウィリーデクロー/ウィリーデエッジ ・ウィリーデウィップ/ウィリーデアックス ・ウィリーデワンド/ウィリーデシールド | 悲愴の果実×30 |
・フラウスウィップ/フラウスロッド ・フラウススティック/フラウスショット ・フラウスファン/フラウスサイズ ・フラウスナイフ/フラウスクロー ・フラウスワンド/フラウソード ・フラウスエッジ/フラウスアックス ・フラウスハンマー/フラウスシールド | 凶禍の果実×30 |
・アウルロッド/アウルスピア ・アウルブレード/アウルスティック ・アウルショット/アウルハンマー ・アウルファン/アウルサイズ ・アウルナイフ/アウルクロー ・ロッドアウルワンド/アウルソード ・アウルエッジ/アウルアックス ・アウルウィップ/アウルシールド | 絶念の果実×30 |
・ルベランロッド/ルベランスピア ・ルベランブレード/ルベランスティック ・ルベランショット/ルベランハンマー ・ルベランファン/ルベランサイズ ・ルベランナイフ/ルベランクロー ・ルベランワンド/ルベランソード ・ルベランエッジ/ルベランアックス ・ルベランウィップ/ルベランシールド | 厭悪の果実×30 |
〈深淵の咎人たち挑戦方法〉


深淵の咎人最大の特徴として4人PTで挑むか8人PTで挑むかを選択することが出来ます
入口から向かって…
右側黄色の装置→8人PT入口(初心者向け)
左側紫色の装置→4人PT入口(上級者向け)
となっており、それぞれ仕様の違いがあります
仕様の違いは以下の通り
※紫宝箱は1日1回限定、AM6:00更新
(※2回目以降は赤宝箱になる)
8人同盟PT | 4人PT【高難度】 | |
---|---|---|
つよさ | Ⅰのみ | 日替わりでⅠとⅡ |
参加条件 | ・オートマッチングあり ・<防具+アクセ>全部位装備済み ・Lv.120以上 | ・オートマッチングなし(固定PT) ・同じ職業は1人まで ・道具使用制限あり |
ボス名/紫宝箱報酬 | 〈断罪のゆびわ交換素材〉 ルベランギス…赤のラクリマ アウルモッド…橙のラクリマ フラウソン…黄のラクリマ ウィリーデ…翠のラクリマ りゅうおう…赤・橙・黄のラクリマ各1個ずつ ミルドラース…赤・橙・黄・翠のラクリマ各1個ずつ | 〈おしゃれ装備交換素材〉 ルベランギス…厭悪の果実×1 アウルモッド…絶念の果実×1 フラウソン…凶禍の果実×1 ウィリーデ…悲愴の果実×1 (Ⅱは報酬×2) 〈りゅうおう/ミルドラース〉の報酬は8人同盟の報酬+実績報酬あり |
からランダム
〈ボス一覧〉
▼画像クリックorタップで詳細データへ
(※りゅうおう/ミルドラースは期間限定イベント戦)





(イベント)

(イベント)
耐性一覧
※赤…耐性100%推奨or優先度:高
黒…優先度:低or一部職のみ
(※ボス名から攻略データに飛べます)
〈常闇の聖戦〉
〈聖守護者の闘戦記〉
ボス名 | 重要耐性 | 推奨フォース | 地面攻撃 |
---|---|---|---|
レギルラッゾ&ローガスト | ブレス/おびえ/混乱/呪い/幻惑 | ダーク | ◎ |
スコルパイド | 毒/即死/封印/混乱/呪い/幻惑 | ライト/ダーク | ◎ |
ジェルザーク | ブレス/混乱/眠り/転び/踊り 幻惑/封印/呪い/マヒ (※幻惑は物理職のみ) | ファイア/アイス | ー |
ガルドドン | 封印/混乱/呪い/マヒ/雷 (※回復職は雷耐性100%推奨) | ライト/ダーク | ー |
ゼルメデ | ブレス/おびえ/呪い/転び/幻惑 | 耐性あり(0.5倍) | ー |
バラシュナ | 毒/即死/おびえ/呪文 転び /ブレス/踊り | なんでも(1.0倍) | ◎ |
〈深淵の咎人たち〉