剛獣鬼ガルドドン
詳細データ

剛獣鬼ガルドドン【けもの系】
<重要耐性>
封印/混乱/呪い/マヒ/雷
赤…優先度:高
黒…優先度:低
(※回復職は雷耐性100%推奨)
【推奨フォース】…ライト/ダーク
〈剛獣鬼ガルドドンの行動一覧〉
攻撃名 | 対象/ダメージ/効果等 | 対策 |
---|---|---|
通常攻撃 | 1人に約940ダメージ | |
轟雷バースト | 敵周囲に約600ダメージx2【雷属性】 | ・雷耐性 ・敵から離れる |
たたきつぶす | 対象範囲に約0.8倍ダメージx2 | 狙われている人から離れる |
おぞましいおたけび | ※下記参照 | |
豪快インパクト | 直線範囲に約2000ダメージx2 | 左右に避ける |
分散する災禍 | 対象周囲に合計1200ダメージx2 | 狙われている人から離れる |
岩石ストライク | 対象周囲(対象追尾)に約820ダメージ | 狙われている人から離れる |
ひかりのはどう | 敵の不利な状態を解除 | |
招雷ドラミング | 扇状範囲(対象追尾)に約9999ダメージx2 + マヒ【雷耐性】 | ・雷耐性 ・狙われている人から離れる |
廻風ローリング | ※下図参照 | |
急襲ジャンプ | ※下図参照 | |
不意打ちクラッシュ | 対象周囲に約800ダメージ | 狙われている人から離れる |
嵐撃シールド | 敵周囲に400~500ダメージx2 | 敵から離れる |
ジゴデイン | 対象周囲に約1000ダメージ【雷呪文】 | 狙われている人から離れる |
激震スプラッシュ | 設置範囲に約9999ダメージx2 | 設置範囲(虹)から離れる |
神速の空間 | ※下記参照 |
+混乱 + 呪文封印 + 特技封印 + 呪い(最大HP大ダウン) + ふっとび転
神速の空間…エリア全体に以下の効果
敵/味方…移動速度Up + 詠唱時間短縮 + 行動間隔Up【エリア全体】
敵のみ…不利な状態解除 + 行動ターン消費しない効果
招雷ドラミング
廻風ローリング


敵の近くに放り出される
・廻風陣が召喚され、一定時間おきに「バキューム」が発動、効果中に廻風陣に近づくと以下の効果
バキューム効果…効果範囲内にいると最大HPの約25%ダメージ+吸い込み→敵側へ飛ばす
(※廻風陣は破壊不可/4回行動後、廻風陣は消滅/ガルドドンのHP残量によって召喚数が増加する HP白…1体、HP黄…2体、HP赤…3体)
※廻風陣の周囲には近寄らないように立ち回ろう
急襲ジャンプ/不意打ちクラッシュ

その後画面外にジャンプ

不意打ちクラッシュへ
(範囲内が無人だと不意打ちクラッシュはキャンセル)
①「急襲ジャンプ」の予告の後、ダメージ床(青)を3か所設置
(※踏むと約450ダメージ+ マヒ + 感電【雷属性】)
②その後飛び上がり、ダメージ床(青)の3か所の内どれかに着地、その際プレイヤーが範囲内に1人でもいると不意打ちクラッシュに派生する
※ダメージ床(青色の雷部分)が範囲内なので、近づかない事で一連のコンボを回避できる
オススメPT構成
職業 | 役割 | 行動等 |
---|---|---|
海賊 (ブーメラン) | 【火力】 【補助】 | ・防御力無視固定ダメージの大砲で攻撃 ・パニックキャノンで敵の移動速度ダウン ・レボルスライサー |
海賊 (ブーメラン) | 【火力】 【補助】 | 同上 |
天地雷鳴士 (スティック) | 【補助】 【蘇生】 | ・初動クシャラミ召喚(げんま解放) ・様子を見ながらカカロン等に切り替え ・ピオリム、マジックバリア ・ザオリク |
賢者 (ブーメラン) | 【回復】 【蘇生】 【補助】 【サブ火力】 | ・むげんのさとり(攻撃/回復呪文威力アップ) ・回復/蘇生 ・きせきの雨(ダメージ50%カット) ・レボルスライサー(被ダメージアップ) ・ファランクス/アイギスの守り |
攻略のポイント



・雷属性攻撃が多い、回復役の賢者が雷耐性100%だと安定感UP!
・守備力が高いので安定してダメージが出せる海賊の大砲で攻撃
・〈岩石ストライク/招雷ドラミング〉は対象者のいる方向に発動する特殊な範囲攻撃、狙われた人は味方を巻き込まないようにしよう
・押し反撃がないボス、後ろが狙われている時は、壁をして時間を稼ごう
・慣れてきたら、自分がターゲットの時も大砲の砲撃に誘導するように移動するとダメージアップで◎