絶念のアウルモッド
詳細データ

絶念のアウルモッド【あくま系】
〈重要耐性〉
どく/転び/ブレス
呪い/幻惑/おびえ
赤…優先度:高
黒…ブレス耐性100%なら要らない
【推奨フォース】…なんでも(1.0倍)
〈絶念のアウルモッド の行動一覧〉
攻撃名 | 対象/ダメージ/効果等 | 対策 |
---|---|---|
通常攻撃 | 1人に約670ダメージ | |
振り下ろす怒号 | 対象範囲(広め)に約1150ダメージ | 敵から離れる |
絶対零度 | 扇状範囲に約1650ダメージ【氷ブレス】 + 凍りつく(おびえ) | ・ブレス耐性 ・敵から離れる |
地烈スプラッシュ | 直線範囲(広範囲)に約3000ダメージ | 左右に避ける |
終末の激震 | アウルモッド周囲(広め)に約5倍ダメージ + ふっとび + 転び | 敵からかなり離れる |
ダークネスブレス | 扇状範囲に約1500ダメージ+ 全属性耐性低下【闇ブレス】 + 呪い + 幻惑 | ・ブレス耐性 ・敵から離れる |
はげしいおたけび | 扇状範囲に最大HPの約90%ダメージ + ふっとび転び | ・敵から離れる ・範囲外(後ろ側)に移動 |
分散する災禍 | 対象周囲に合計1800(頭割り)ダメージ | 対象者範囲に近ければ集まる |
双紅の血陣 | 設置範囲(円形6個)に約9999ダメージx2 | 範囲(円形)から離れる |
ジャッジメントフレア | 対象周囲(全員)に約360~400ダメージx2 | 味方と距離をとる |
運命の円陣 | ※下図参照 | |
死毒の旋風 | 対象周囲に約930ダメージ + 猛毒(3秒毎にHP90減) | ・毒耐性 ・狙われている人から離れる |
運命の魔結晶 | 2つの魔結晶を召喚 | ※下図参照 |
絶念の叫び | ※下記参照 | 敵からかなり離れる |
終わりなき運命の円舞 | 定期的に「運命の円陣」が発動(永続) |
+
〈自分の不利な状態解除 + 自分のテンション1Up + 自分を強化(行動間隔2Up&攻撃時HP回復〉
運命の円陣
・フィールドに、二色の円陣が出現
・その後、各キャラクターに各色オーラが付く〈赤/紫〉
・攻撃が発動する前に、下図のように対応した色の陣の中に入っておくと攻撃を無効化出来る

全キャラに各色オーラが付く


運命の魔結晶
・フィールド全員に各色オーラを付けた後、以下の二種類の結晶を召喚する
・出現約30秒後に「リミットバースト」を発動
おすすめ職業
職業 | 役割 | 行動等 |
---|---|---|
バトルマスター | 【火力】 | ・「壁」をしながら天下無双等 ・「振り下ろす怒号」に注意 (※悪魔系ダメージ〇〇%アップ装備が◎) |
武闘家 | 【火力】 | ・「壁」をしながら火力技 ・「振り下ろす怒号」等、範囲攻撃に注意 |
魔剣士 | 【火力】 | ・「壁」をしながら火力技 ・「振り下ろす怒号」に注意 |
魔法使い | 【火力】 | ・距離をとって呪文攻撃 ・「壁」(ターゲット状態)なら引っ張って誘導 |
レンジャー | 【サブ火力】 【補助】 【蘇生補助】 | ・「まもりのきり」でブレス対策 ・「ケルベロスロンド」等で火力支援 ・蘇生補助 |
僧侶 | 【回復】 【蘇生】 【補助】 | ・回復、蘇生 ・フバーハ ・聖女の守りでフォロー |
攻略のポイント

前衛は「壁」後衛は「引っ張る」


陣に入って回避
・優先させる耐性は〈どく/転び/ブレス〉の3つ
・ブレス耐性はフバーハ×2でブレス攻撃を無効化出来る60%以上だと◎
(※ブレス耐性100%の状態だと他の状態異常も無効化出来るのでおススメ)
・レンジャーはまもりのきり、僧侶は聖女の守りでフォローしよう
・前衛職は余裕があれば壁をしよう
・振り下ろす怒号は範囲がかなり広く発動も早い、予告を見たら距離をとろう
・特殊ギミック「運命の円陣」は付いたオーラと同じ色の円陣に入って回避
(例:オーラが赤なら赤の円陣へ)