鶏モモとジャガイモの味噌マヨ焼き (約2人分)
<材料>
鶏モモ肉…約300g(1枚)
ジャガイモ…中2個
<調味料>
(A)
味噌…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1
本みりん(みりんでも可)…大さじ1
塩コショウ…少々
小麦粉…大さじ1
(分量外)
サラダ油等
きざみネギ
酒…大さじ1
黒胡椒
レモン汁
〈作り方〉
①下ごしらえ
ジャガイモ…皮をむいて一口大→水にさらす(約10分)→水気を切る
鶏モモ…皮と脂肪の部分を取る→一口大
②ポリ袋等に①の材料と(A)を入れ、よく揉む
③鍋に油をひき、中火点火、②の具材を汁ごと入れ、鶏肉に軽く焼き目を付ける(中火)
(※跳ねるので注意)
④焼き目が付いたら、弱火にし、酒ときざみネギを入れ、蓋をして10分蒸し焼きにする(弱火)
⑤ふたを開け、ジャガイモに火が通り、味見をして良ければ器に盛る
(※火傷に注意)
⑥トッピング(黒胡椒/レモン汁)等をして完成!
鶏肉とジャガイモを味噌マヨでまろやかに味付け!
…😋
うん!トッピングが良いアクセント♪
鶏肉を淡白な味のお魚に変えても美味しい♪