厭悪のルベランギス
詳細データ

厭悪のルベランギス【鳥系】
<重要耐性>
炎/ブレス/転び/呪い
呪文/混乱/封印/幻惑
赤…優先度:高
黒…優先度:低
青…「おぞましいおたけび」を
避けられるなら要らない
【推奨フォース】…ダーク以外
〈厭悪のルベランギスの行動一覧〉
攻撃名 | 対象/ダメージ/効果等 | 対策 |
---|---|---|
通常攻撃 | 1人に約600ダメージ | |
ツインクロ― | 1人に約0.75倍ダメージx2 | いやしの雨/きせきの雨等 |
咎人の邪岩 | 敵周囲に約600ダメージx2+ふっとび + 転び | プラズマリムーバー 等 |
煉獄火炎 | 扇状範囲に約1300ダメージ【炎ブレス】 | ・敵から離れる ・炎耐性/ブレス耐性 ・まもりのきり 等 |
ヴァーミリオンボム | 対象周囲に約450ダメージx2 | ・狙われている人から離れる ・いやしの雨/きせきの雨等 |
クリムゾンペナルティ | 直線範囲に約2000ダメージ | 左右に避ける |
ダークネスブレス | 扇状範囲に約1200ダメージ【闇ブレス】 | ・ブレス耐性 ・敵から離れる |
四方閃 | ※下図参照 | |
神速メラガイアー | ランダム対象範囲に約650ダメージx3【炎属性呪文】 | ・炎耐性 ・呪文ダメージ減 ・マホターン/マホカンタ等 |
おぞましいおたけび | 敵周囲に最大HPの約90%ダメージ + 混乱 + 呪文封印 + 特技封印 + 呪い(最大HP大ダウン) | ・敵から離れる/各耐性 |
分散する災禍 | 対象周囲に合計約800ダメージx2 (※受けた人数で頭割りのダメージ) | ・対象者が近くにいるなら発動までに 範囲内(円)の中に入る |
いてつく雷鳴 | 設置範囲(3か所)に約550ダメージ【雷属性】 + 有利な状態解除 + 感電(2秒毎にHP10%ずつ減少) | ・範囲(円:電流)から離れる ・シャインステッキ ・プラズマリムーバー等 |
サークルカラミティ | ※下図参照 | |
サークルディザスター | ※下図参照 | |
ジャッジメントフレア | 同盟PT中 4人を対象に約350~400ダメージの範囲攻撃x2 ▼個々に判定があるので対象者同士が近いと 複数回ダメージを受ける ![]() | 狙われている人から離れる |
厭悪の叫び | ルベランギス周囲(広範囲)に〈スタン + 守備力0 + 移動速度低下〉 + 自身の不利な状態解除 + 自分を強化(テンションUp+行動間隔短縮+攻撃時HP回復) | ・敵からかなり離れる ・零の洗礼 |
八門崩絶 | ※下図参照 | |
グランドカラミティ | ※下図参照 |
四方閃/八門崩絶
四方閃…十字方向に9999ダメージ
八門崩絶…8方向に9999ダメージ+ 最大HP30%低下(効果は永続/治療不可)
※床色が付いていない所(左右)に移動すると回避できる


サークルカラミティ

・HP75%以下から使用、以後22秒ごとに発動(下記のグランドカラミティまで永続)
・リング状範囲(黄)に9999ダメージ+ 与ダメ低下
(※HP50%以下からリングが2つに増加)
※床色が付いていない所が安全地帯
サークルディザスター
グランドカラミティ

・HP25%以下から使用
以後20秒ごとに虹色の亀裂や
黄色のサークルが発動(永続)
・帯状範囲(3ライン/虹)リング状範囲(黄)に9999ダメージ+与ダメ低下
〈発動パターン〉
亀裂→亀裂→サークル→亀裂→亀裂→サークル…
※床色が付いていない所が安全地帯
オススメ職業
職業 | 役割 | 行動等 |
---|---|---|
バトルマスター | 【火力】 | ・天下無双等で高火力攻撃 ・範囲攻撃、おぞましいおたけびに注意 (※後だし推奨) |
武闘家 | 【火力】 | ・スキのない攻撃で火力貢献 ・範囲攻撃、おぞましいおたけびに注意 (※後だし推奨) |
魔法使い | 【火力】 | 〈魔力かくせい/暴走魔法陣〉からの魔法攻撃 |
海賊 | 【火力】 | 大砲による固定ダメージ/自身は回避重視 |
レンジャー | 【サブ火力】 【補助】 【蘇生補助】 | ・「まもりのきり」ブレス対策 ・紅蓮蝶のきりでバフ貢献 ・ケルベロスロンドで強力デバフ ・火力補助/蘇生補助 |
賢者 | 【回復】 【蘇生】 【補助】 【サブ火力】 | ・多段攻撃にきせきの雨 ・隙を見て呪文攻撃 |
僧侶 | 【回復】 【蘇生】 【補助】 | ・回復、蘇生 ・フバーハ ・聖女の守り配り |
攻略のポイント

きせきの雨が刺さる


床色が変わったら移動
・回復役はツインクロー、神速メラガイヤー等の多段攻撃があるので高HPorきせきの雨が刺さる賢者がおススメ(※僧侶も聖女の守りでフォロー出来るので◎)
・範囲攻撃は基本、床色が付いていない所へ移動で回避
・〈サークルカラミティ/サークルディザスター/グランドカラミティ〉は一定周期で発動
(※状況によっては重複して発動することがあるので、回避しきれなかったら諦めよう)
・必要耐性が多めなボス、最優先すべき耐性は〈炎/ブレス/転び〉の3つ
(※ブレス耐性はフバーハ×2【+40%】で無効化できる60%以上を目指すと◎)
・呪文耐性は優先度低め、天地やどうぐ使いで参加する場合はマジックバリアでフォローしてあげると◎
・〈呪い/混乱/封印/幻惑〉はおぞましいおたけび(敵から離れて回避)を守れば要らない
炎耐性…炎光の勾玉+宝珠【炎:鉄壁の炎耐性】+ファイアタルト+盾、体上錬金装備
炎ダメージ○%減
ブレス…宝珠【炎:鉄壁のブレス耐性】盾、体上錬金装備 【ブレスダメージ○%減】